IKUKO

日常雑記

妄想ふくらむ宝塚(笑)

やっぱり、東京で宝塚観劇のあとは、帝国ホテルでアフタヌーンティーよね♡帝国ホテル東京|レストランのご案内|プレミアム アフタヌーンティー…とか、妄想ふくらむ今日この頃。日程が確定したので、さてオペラグラスを買わなくちゃ、とか、当日何を着てい...
宝塚

【宝塚】宙組 『華やかなりし日々』チケット確保

『華やかなりし日々』『クライマックス』 | 宙組 | 東京宝塚劇場 | 宝塚歌劇 | 公式HP千秋楽のチケットは1人1枚しか申し込めなかったので、私と娘の2人に分けて申し込んだけど、両方落選でした。でも、第二希望の6月7日(木)の昼講演が2...
日常雑記

ハンガリー風味のチョコレートケーキ

通っている英会話教室の、最初の先生だったSandorは、母国のハンガリーに帰ることになって交代したのですが、帰国が遅れていたようで、昨日の夜「ついに明日、日本を離れることになったよ」とfacebookでメッセージをくれました。ついては yo...
日常雑記

【ノスタルジー】昭和45年の住宅地図で自宅を見つける

小さい頃、さすらいの転校生活だったので、あちこちに住みました。その中で、小学校の3〜4年の頃に住んでいた家は、実際、どこにあったんだろう?と、常々、知りたいと思っていました。それ以前に住んでいた大府の家の跡地は、一度、見に行って特定できたし...
日常雑記

放浪しようが定住しようが「利益」を出すのが仕事の基本

ネット上でたくさん見かけるようになった「ノマドワーカー」なる言葉について、私はタイトルのように考えています。利益を上げられるのであれば、自宅だろうが職場だろうが街中のカフェだろうが、どこででも働けばいいじゃん?ノマドかノマドじゃないかが、な...
日常雑記

【音楽】フジコ・ヘミング 12月名古屋先行予約。人生は美しい。

イングリット・フジコ・ヘミング ピアノ・ソロ・リサイタル 2012|チケット情報|Samon Promotion,Inc. via kwout先日、深夜にBSでフジコ・ヘミングの特集の再放送をしていましたね。1999年の放送で、当時見て、す...
小説

アイデア出しの段階ではノートに手書きがベスト。

今日ようやく、2作目の冒頭のシーンを書き始めました。ほんの2ページくらいですが。3月からずっと、あーでもないこーでもないとストーリーを考え続けていて、ノートには同じようなことを何度も何度も書いて、だけどどうしても出口がなくて堂々巡りをしてい...
読書記録

【本】島田順子スタイル

毎週1度の英会話教室が、唯一の社交の機会となっております、引きこもり中のIKUKOです。新年度から新しい受講者が増えて、にぎやかで楽しいです。ところで、数週間前にこの本を買いました。JUNKO SHIMADAの島田順子さんです。ファッション...
日常雑記

【ドラマ】MENTAL を全部見た

メンタル:癒しのカルテ | FOX via kwoutHuluの利用を停止したんだけど、1ヶ月単位だからまだ9日までは見れるんだってことに気がついて、適当に選んで見始めたら、すごく面白かったので、全13話をぶっとうしで見終わりました。シリー...
日常雑記

岡崎城の桜は満開。焼餅がおいしかった!

昨日、岡崎城公園へ、花見に行ってきました。今年は開化が遅かったけど、咲き始めたら一気に咲いて、満開でした。珍しく、家族が全員、家にいたので、四人で揃ってでかけました。岡崎城の屋台でオススメは、中国の「シャオピン(焼餅)」。ネギと豚肉を練った...
PAGE TOP