5/19 SecondLife内のKIRAカフェで「天文シミュレーションのビジュアル化」というタイトルで、講演が行われました。
http://kirajapan.org/event/kiracafe/519.html
講師は、キラ研究所所長で、プリンストン高等研究所の宇宙物理学教授、学際研究プログラム所長をしていらっしゃるPiet Hut 氏で、流ちょうな日本語のVoiceチャットでお話しくださいました。
(私たちが打つテキストチャットの日本語も解読(?)して答えてくださいました!)
※ロン毛のアバターがHutさん。実物を反映しているんでしょうか?
KIRAカフェで少しお話ししたあと、NII(国立情報学研究所)のSIMに移動して、実際に稼働している、天体の運行シミュレータを体験させてもらいました。
写真は静止画ですが、実際にはこのきれいなボールがぐるぐると動いています。
実際の引力の方程式が適用されていて、お互いに引き合いながら近づいたり、結合したり(連星)、また離れたり、くっついたりと、ランダムなような、それでいて法則性があるような、美しい軌跡を描いています。
Hut教授によるとこれは、「人間といっしょネ。くっついたり、離れたり、3つくっつくと危ないネ」「星の動きは方程式で計算できるけど、ヒトの動きは計算できないから、はるかにムズカシイね」だそうです^^;
えーと、これらのボールを動かしているスクリプトは、LSLかと思いきやそうではなくて、bot経由で外部のライブラリを使って動かしているのだそうです。
なので、OpenSIMでなくて、通常のSecondLifeの空間で、そういうこともできるんですねー。。。すごい(仕組みがよく分からないけれど)
ふと見ると、最初移動した時よりうんと人が増えていて、密集して、アバター名が読めないくらいのギャラリーが集まっていました。
IMやWassrやtwitterで情報が流れて、どんどん人が集まるんだと思いますが、こういうリアルタイムな臨場感を持って参加できるのが、SLの面白いところだと思います。
もう少し詳しいレポートは、KIRAジャパンのサイトのほうに、ログがアップされる…(と、いいな)…という希望的観測です^^;
コメント
[…] この記事の話ですが… http://k-kanada.jp/archives/707.html […]