近況報告

アーシュラ・K・ル=グウィンの「ゲド戦記」を読了。予想外に広がるのある世界観で、シリーズの各巻は同じ世界を共有しながら、別の主人公の視点で書かれています。
日本語版はタイトルが「戦記」になっているのに、内容は勧善懲悪のヒーローモノではないので、Amazonの書評にもあったとおり、原題の「アースシー」EARTHSEA なりなんなり「戦記」じゃないタイトルで公開されたらもっと良かったんだろうと思います。

とか。

アクターズ・スタジオ・インタビューの再放送でジェームズ・キャメロン監督の回を見たけど、すごく良かったよ。

とか。

文庫本用の棚をAmazonで買って、耕望に設置。ずっと押し入れに片付けたままだった文庫本を出して並べたら、案の定、同じ本が2冊あったよ。

とか。

日常のちょっとしたネタはたくさんあるので、昔だったらmixi日記にせっせと書いていたんでしょうけど、最近はあえてブログに書くほどのことでもないなーと思ってしまいます。

実は、ブログのアクセス確保のためには、人が困ってることに関するサポートになるような内容を書くのが一番良くて、私もかつてはその目的で、WordPressとかWelcartとかEC-CUBEとか、自分が使った感想や改造した内容をこと細かく書いていました。みんなだいたいつまづく所は同じで、そういう内容はピンポイントで検索にかかるので、毎日一定数のアクセスが稼げます。

当時、リアルの知りあい、特に女性陣からは、話が難しい、理解できんと不評でしたが、そんなこと言っててはアクセス稼げないので、マイナスのフィードバックは無視して技術系のネタを投下しつづけていました。

その甲斐あってか、今も、更新をさぼってても毎日100アクセスくらいはあって、アメブロとかじゃない単独の、無名な個人の非ビジネスブログとしては、けっこうにぎやかなほうだと思います。

ところが、WEB制作の請負業務をやめ、WEB関連のボランティア活動からも遠ざかってしまうと、もはや、WEB関連のネタもないし、あえてそういう方面からのアクセスを集める理由も見あたらない。

冒頭に書いたような日常ネタなら、twitterでつぶやくとか、物足りなければfacebookのノートに書き散らすとかすれば、じゅうぶん、読んでもらいたいお友だちの目には触れるし、自分も満足するし、それでよくね?…と思ったりします。

でも、結局は、他社サービスに依存するのが嫌いなので、自前で設置したブログは続けてくと思うけど。mixiでもなんでも、データの保管なんかは、私が管理してるよりよっぽど信頼性が高いんだけど、なんか、自分の記事を他社に委ねるのが嫌いで。困ったものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました