どうしてか、きっかけは思い出せないけど、多分昨年11月か12月くらいから、オートメーションというか、よくある、自動返信やステップメールみたいな仕組みに興味が湧いて、それからずーーーっと、研究してた。
どうやったら組めるのか興味があったので、調べながら少しずつテストを繰り返して、今月やっといろんなことができるようになってきた。
MailChimpでLPも作れて、LP(ランディングページ)はもちろんWordPressだってペライチだってなんだって作れるんだけど、MailChimpで作っておくと、申込みがそのままMailChimpに追加されるので、めっちゃラク。当たり前だけど。
LPをWordPressで作って、申込みをContactForm7で受けると、そのあとMailChimpに連携するプラグインがふたつほどあるんだけど、どちらも有料版にしないとタグ付けやグループに追加ができない。それなしでただリスト(オーディエンス)に追加するだけじゃ、いったい何を申し込んだ人か分からないから意味がない。
と、いうわけで、WordPressにしてもペライチにしても、申込みフォームはGoogleフォームにして、そこからZapierで連携してMailChimpに取り込む。
だったら最初からMailChimpでLP作っとけばよくない?
って話。
私、今まで10年以上ECをやってきたけど、顧客管理ってほんとに全然何をどうしたらいいか分からなかったし、自由自在にお客さんにメールしたいって思ったこともなかった。
でも、楽筆はやっぱりコミュニティというか、多くの人と長期間かかわるし、新規でつながりをもつ場合も、温度感に合わせて繊細にアプローチしたいなぁと思う。だから、自然とそういうふうに、メール送りたいとか、きめ細かくアクションを取りたいと思うようになったので、やっぱり、いろんな仕事すると、それに応じてやりたいことも変わって、あたらしいチャレンジができていいなあと思った次第。
で、こうして手に入れたノウハウをもとに、もっといろんなセミナーや教材を販売したい。
さすがに、以前のようになんでも勉強会を開いて情報共有したいとは思わなくなったけど。WEBのときも、ECのときも、そういうのけっこう常時、やっていたけど。
今は、共有するより先に、じぶんがどんどん実際に作っていきたい気持ちのほうが強くて、共有に使う時間があったら実装に使いたい。って感じ。
今日は、楽筆のオンラインサロンを、細かいところを詰めてプレ公開したし、楽筆方面のシステム構築はこれでいったん完成かな。
ああ、まだ教材が全部完成してないから、撮影と編集があるけど、まあ片手間にできる範囲。
明日から、あいすたに注力。少なくとも第一章の教材は完成させる。今月中に。
そして、4月には、本物のスクールカウンセラーをやっていた昔の先輩が、ようやく民間に出てきて、セミナーやカウンセリング事業をやるので、それにも一枚噛ませてもらう。
どうなることか、ワクワクどきどき。
まさかこんな日が来るとは。
すっごくデキる先輩で、いっしょに組んで仕事できるような人じゃなかったんだ。よくいっしょにご飯とか行ってたけど。
先輩はその後、校長までやって退任。それからカウンセラーの資格をとって名古屋市の学校でフルタイムのスクールカウンセラーをやっていたという、本物のすごい人。
もう二度と会えないんじゃないかと思っていたのが、ご縁がつながって、いっしょに絡んでセミナーできそうで。ほんとうれしくて。どきどきする。