SecondLife

SecondLife

久しぶりのSecondLife散策〜BAREROSEとsick〜

SecondLife内に借りてる「土地」の家賃を払うために、3ヶ月ぶりにSLにログインしてみました。MagSLのSIMの場合は、自分の家のあるSIMの中央のATM(自動の家賃支払機があります)で支払います。(この写真は3月にログインした時の...
SecondLife

3/9(水)メモ(一期一会の集い・すき屋・セカンドライフ)

リアル版一期一会の集いの日。販売目的じゃなくて、ただのファンの集いなんだけど、今日はたくさん指文字が売れて、アクリルの額が足りなくなった。中区のお寿司屋さん「五一」のおかみさんから、つとむに、女性社長の会でワークショップをやって欲しいってオ...
SecondLife

ソーシャルグラフ on Facebook

Facebookにはいっぱいいろんなアプリがあって、ソーシャルグラフを自動で作ってくれるアプリもあります。今日、お友達が公開していたそれが面白かったので、自分でも作ってみました。あまり詳しく説明できないんですが、中央にいる「私」と直接、線で...
SecondLife

HyoYoshikawaさんの「ツイッター軟式革命」出版前夜の控え目な祭 に参加してきました

Tweetup :: 「ツイッター軟式革命」出版前夜の控え目な祭 (via @hyoyoshikawa)に参加してきました。写真はあいさつをするHyoさん。この、参加予定者をツイッターアイコンで確認できるこういう予約システムって、すばらしい...
SecondLife

ひさしぶりのSL。KIRAカフェ。MagSL地図。

5月11日のKIRAカフェは、「SL 科学講座-ヴェルヌ「海底ニ万里」のトリビア」というタイトルで、ジュール・ヴェルヌの「海底二万里」の話題でした。5月11日のキラカフェは - キラジャパン・キラ研究所ところがログインに失敗。二度目のトライ...
SecondLife

【SL】VWBC100回記念放送に出演しましたが…

セカンドライフ市民放送局のVWBCが、昨日で放送100回目の記念特番でした。過去の出演者のひとりということで声をかけていただいたので、家賃支払い以外で今年初めて(それは大袈裟、多分数回目だと思います)(¨;) セカンドライフにログインしまし...
SecondLife

【SL】セカンドライフのお祭り「SL24」WEB担当募集

昨年の実行委員のMLで、SL24 2010の実行委員募集のお知らせが回ってきました。SL24 2009のWEBサイトはこちらようこそ! - セカンドライフのSL24 ザ・夏祭り 2009 なんだかんだで2007年の1回目からずっと参加してい...
SecondLife

セカンドライフ症候群

※この記事は前のエントリーに関連して書いてます。寒い中にも春の気配が感じられる今時分になると、ふっと2007年の春のことを思い出します。SLCOM blog : OSCご来場ありがとうございました! - セカンドライフコミュニティJAPAN...
SecondLife

マグスルがセカンドライフ事業縮小!

忙しいです。やるべきことは多くないと思うんですが、意味なくバタバタしている感じです。年度末だったからでしょうか。それとも…(~_~;)--------今日、2010年3月31日に、株式会社マグスルからお知らせが出ました。セカンドライフ事業縮...
SecondLife

[SL]まだ終わらないセカンドライフ

たまたま一昨日の夜、SecondLife TVというセカンドライフ内から放送されている番組に、私が今でも土地を借りている、つまりセカンドライフ内での大家さんにあたるNekoLinkさんが出演していたので、WEBから視聴しました。(小さくて見...