日常雑記 【自分用メモ】宇宙のデータベースから情報を取り出す。 facebook友のリンクをたどってこのページを読んで。 科学の最重要未解決問題『意識はいつ生まれるのか――脳の謎に挑む統合情報理論』 - HONZ ここに紹介されてる本のレビューをAmazonで熟読して(本体を読めよ!) そうこうするうち... 2015.06.09 日常雑記
日常雑記 【近況】ペーパークラフトざんまい ペーパークラフトが趣味になりつつありますw 花柄バージョンを額に入れると… 写真の下の扇形というか、絵馬の板というか、時代劇にでてくる大店のお嬢さんがさしてる櫛の形というのか、よくわかりませんがこの形を切るのは、カッティングマシンを使ってい... 2015.05.28 日常雑記
日常雑記 [OSC名古屋2015]②若い人はがんばって走れ! つづきです。 こっから先は役立つ情報はありません、アタシのひとりごとです(^^ゞ とにかくOSCはほんとに久しぶりで、いちばん長くかかわっていたWordPressの勉強会にも最近はまったく顔を出してないので、知ってる人が誰もいなかったらどう... 2015.05.24 日常雑記
日常雑記 XserverのWordPressがJetpack連携できなかったらそれは… (2015年の5月19日の状況です) 今日、作って放置してたWordPressにJetpackを入れてWordPress.comと連携しようと思ったら、 Jetpack を利用するには、サイトが公開されていて、アクセス制限がかかっていない必... 2015.05.19 日常雑記
日常雑記 ひとりごと 宝塚な読者のみなさんはもう、月組「1789~バスティーユの恋人たち」をご覧になりましたか? 私はまあ、今回はパスでいいかなと思っていたのですが、7月に帝劇のエリザベートのチケットが取れていて、せっかく行くならついでに何か見れるものないかと調... 2015.05.16 日常雑記
日常雑記 読み終わった本には次の行き先を。 最近、モノにも心があるのかも、と思う時があります。 具体的には、本。 買ったけど面白くなかった本はそのまま何も考えずにAmazonのマーケットプレイスで売ります。 古い本はいつでもいいけど、新刊はなるべく早く出品します。 というのは、やって... 2015.05.15 日常雑記
日常雑記 【独り言】孤独に負けず、温かいまなざしには感謝して。 昨日、金スマで、吉田羊さんが出ててとても面白かった。 小劇場で看板女優をやってて、芸能事務所に入ろうとしたらどこも入れてくれなかったときに、独立したばかりの女性マネージャーと出会って、ふたりでゼロから、いろんな戦略を考えて、実行しながら、だ... 2015.05.09 日常雑記
日常雑記 【Amazon好き】見始めると止まらない。Amazonの購入履歴をCSVで♪ 「不思議読書録」を見たら、今年になってから5冊しか読書記録をアップしてないって気づいて、びっくりしました。破産するほどAmazonで本を買ってるっていうのに、たった5冊って!! 証拠として今日現在の購入履歴をキャプチャーしました。 「83件... 2015.05.07 日常雑記
日常雑記 [NHK]奇跡のレッスン 世界の最強コーチと子どもたち―フットサル日本代表監督との1週間―に感動 朝、ぼ〜っとしてたらテレビでこの番組をやってたので、見てたら感動して、鳥肌たって涙が出ました。うそっ! ■番組知っ得情報■奇跡のレッスン 世界の最強コーチと子どもたち ―フットサル日本代表監督との1週間― by 岸 枢宇己 | 番組知っ得情... 2015.05.04 日常雑記
日常雑記 宇宙人とUFO、象と象使い。「スイッチ! 〔新版〕― 「変われない」を変える方法」 そういえば、しばらく前からブログの背景に宇宙人の絵を使ってるんですが、パソコンでアクセスしてる人にしか見えてないかなー。 この宇宙人、可愛いでしょ? 2015.04.30 日常雑記読書記録