いろんなことが同時進行で展開していて、面白いです。
好きなことしか仕事にしないというのを心がけるようになってから、どれもが全部、趣味っぽいです。
クラウドファンディングが終了
目標金額にははるかに及ばなかったけど、そもそも、商品が欲しいわけでもないのに支援してもらえるっていうことが、とても感動的でした。お仕事してお金をもらうのとは、感じが違って、これは今までにない体験。ドリームレイジングさんのクラウドファンディング、おすすめです。
※ クラウドファンディングの効果効能はあらためてまとめて書きたいと思います。まだ終了直後で、サポーターさんとの交流(?)はこれから始まるので、その様子も合わせてレポートできたらいいなー、と。
楽筆のハッピークリエイターズ講座【基礎編】
うちの稼働中のWEBショップに、実際に商品登録して売ってもらうという特典付きセミナーで、募集開始早々、2組3名の方にご応募いただき、こちらもうれしい驚き。
【第一期募集】作品を販売して幸せになろう!「ハッピークリエイターズ講座【基礎編】」 | 筆文字つとむの楽筆教室
内容は、次に書いた外部講師さんにアドバイスをいただいて、マーケティングを主軸にした構成に変更しました。
最初の予約は9月6日なので、ただいま絶賛準備中。
まさかのEC支援活動??
上の「クリエイターズ講座」の応用編を検討する中で、以前から知っているとあるWEBショップオーナーさんに協力していただいたら、もしかしてすごい講座ができるかも…ということに気がついて、茫然自失(←イマココ)
昨日、MTGをしていろいろお話をうかがって、想定しているような、結果につながる本気のEC支援が実際ににできたとしたら、これはもう楽筆プロジェクトの中には収まらない別のひとつのプロジェクトになるし、そうなったときもはや自分が中心になる気はしないけど、でもできる限りサポートしたい!
なぜなら、ECで成功するってことは、人生が変わるってことだから。
儲かるかどうかは別として、貴重な人生時間を投入するだけの価値はあるかなーと。
楽筆プロジェクトの主軸「こころの言葉」
絵手紙の延長みたいな、書いて楽しむ教室からスタートした楽筆ですが、実際には、書くことを通して自分のメンタルケアになるのは、体験した人がみなさん、感じてくださってるところ。
なので、そのメンタルケアを目的として、ちゃんと理論の裏付けのあるプログラム作りに取り組み始めました。
個人的には、人生で初めて、自分の知識ではまったくカバーできないものごとに直面しました。
今までのことは何であれ、見よう見まねでどうにか乗り切ってきたけど、心理学とか脳科学とかいうアカデミックな世界になるととたんにギブアップです。
というわけでここは素直に専門家にお知恵拝借。ひたすらつてを頼るのみ。
「メンタリスト」を見終わって今は「CSI」
Huluで「キャッスル」に続いて「メンタリスト」を見終わり、見るものがなくなり、今はAmazonプライムビデオで、なんと「CSI」をシリーズ1から順番に見ています。
さすがにシリーズ1は古くて、監視カメラの映像はVHSのビデオです。わお!
それでもドラマの切れ味はぜんぜん古くない。テンポよく複数の事件が展開して小気味よい。
何がいいって、CSIは長い。どれだけ見ても見終わらないくらいたくさんエピソードがある。
CSIを見終わってもスピンオフのマイアミやNYがある。(プライムで配信されてるかどうか知らないけど)
映画やドラマの登場人物は、私の兄弟友人みたいなものなので、シリーズが終わってしまうと寂しくてね。マンネリでもいいからずっと続いてくれるって、それだけでもありがたいです。
という感じで、毎日、脳が溶けるほど暑いけど、あまり自分を追い込まないように、楽しい気分で仕事するよう心がけています。
自分の人生時間は誰にも補償してもらえませんからねー。自分で「楽しい」というところにカチッとロックを入れて、それ以外のところに勝手にダイアルを回されないように、きをつけないとー。
コメント