不景気なのか?ホームページの相談が増えている

ご存じのように、私は2002年から2007年までフリーランスでWEB制作の請負をやっていたんですが、会社設立後は請負から撤退しています。
なんですけど、最近ホームページの相談はよく受けます。

んー、というかたぶん、相談が「増えてる」気がします。
だって仕事でやってたとき、個人のひとから直接、相談されたことって、あまりなかったような気がするもん。。きっと、世の中がものすごく、本格的に冷えてきてるんでしょう。2000年前後にもそういう時期があったような気がするけど、その後、いったん景気が持ち直していましたもんね。

まあでも、相談されても答えることはただひとつ。

私はできません(正確には、制作代金だけでなく管理費をきちんと払うつもりがあるなら検討します、SEO的なアドバイスは別料金で、という話をするんですが、結局「できません」と答えたのと同じことです。)

…なんですが、個人の方からの相談だとなんだか人ごとじゃなく気の毒になっちゃうので、ほんと、何か簡単な方法でホームページ作れるといいのになーと、思いますね(^^;
デザインはおまかせで、あとあとめんどうなことがなければ、私がWordPressでさくっと作っちゃっても、全然いいんですけどね。…でも100%めんどうなことは起きるので(アクセスが少ない、問い合わせが来ない、検索サイトに表示されない、記事の書き方が分からない、まちがえてへんなところを消しちゃった、などなど)、バージョンアップなどのメンテも必要だし。安易に引き受けるのもどうだかなーとビミョウなところ。

じゃあいくら出したら作ってもらえますかって聞かれたとしても、もう値段のつけようがないし…。

たとえば、かなだつとむの筆文字サイト(公式って言ってるやつ。WordPressで作ってます)を、今の状態(見た目や記事のボリュームに加えて、検索サイトの表示順位やアクセス数なども含めた、現状)に持って行くのに、なんだかんだで1年半から2年くらいかかっているんですよね。
「こうすれば絶対」という答えはないので、常時「ああしてみようか」「こうしてみようか」と試行錯誤で手を入れ続けたその時間と労力を、どうやって金額に換算したらいんでしょうか。

WordPressも確か、一番最初に入れた時はまだME版で、その後文字化け騒動があったりサーバーを変えたりで、2度ほどデータベースごと引越させているし、途中で商品点数が増えてきたというので、新たにEC-CUBEを導入してゼロからショップを作ってそれもかなり大変でした。

加えて、SEO対策ではヒューマネット専務の坂田さんのセミナ−で勉強させてもらい、アクセス解析ではカグア!の吉田さんのサポートを受け、WordPressの情報を学ぶために東京のWordCampに参加したり、EC-CUBE導入では難しいところをよたかさんに助けてもらったりと、たくさんの人の協力をあおぎ、私自身もそれなりの学習コストをかけて、現在に至るわけで。

もーほんと、売り上げに全然見合わないくらい、このサイトには手をかけてるんですよね。。

こんなこと、自分ちのサイトだからやれたけど、見も知らぬ他人のためにやると思うと…
「100万円からで、お願いします」
と言いたくもなるというもの。

…でもそんなこと言うと、ぼったくりだと思うんだろうなぁ、きっと。
ホームページ公開さえすればなんとかなるって思ってるんだよね、みんな。

…というわけで私は「100万円」という代わりに「できません」と答えているわけですが…。
100万円?くるしうない、いつでも払ってつかわすぞ、というお大尽な方がいらっしゃったらぜひ、お問い合わせください(^^;

…というのは冗談ですが、でも、ホームページというのはページを作った段階ではまだスタートラインに立ったにすぎなくて、ほんとうに作業が必要なのはそのあとなのだ、ということを、みなさんにも知ってもらいたいと思いますね。

あと、私も、個人の知人友人ならできるかぎり相談にも乗りますけど、創業十数年もたつような年商何千万もあるような会社だったら、3万5万言うなよな、と思います。足下みるにもほどがあるっしょ。

コメント

  1. longkey1 より:

    僕は結構作りっぱなしなことが多いので耳が痛いですが、ウェブサイトは子供みたいなものなのかもしれませんね(独身なので、本当のところは分かりませんが)
    作るのは容易いが、育てるのは大変。
    育てるのも人に頼むなら、ランニングコストがそれ相応に必要。

    その辺がお客さんには伝わり難いですねえ。
    名刺代わりに欲しいのなら、ぱぱぱっとjindoで作ってしまって放置で良いと思いますけどね。

  2. IKUKO より:

    >longkey1さん

    あと、教えてくれパターンにも苦慮しますね。

    納品先の社長さんがなまじ熱心だと、WordPressで納品したサイトを自分でカスタマイズしたいから、やり方を教えてくれ!といわれて困ったことも。

    許せないと思うのは、仕事として受注したのに、作り方が分かんないから「いくちゃん、ちょっと教えて」っていう、印刷デザイン系のプロの人。

    ちょっと教えてって…ちょっとって…ちょっとって…!
    そんなもん、ちょっとでできるなら誰も苦労してないわい!

    HTMLもわかんないでホームページ作ってるDTP系の人、いまもいますからね。そんなんでSEOなんて、できるわけない。

タイトルとURLをコピーしました