FriendFeed


http://friendfeed.com/ikuko

いろんな情報を得たり、逆に自分のことを公開したりするのに、mixiひとつあれば事足りていたのは、一昨年くらいまで。
昨年はSecond Life®関連の活動が多かったこともあり、やっぱり開かれた空間でブログを書いて、YahooやGoogleの検索にかけなきゃダメだと実感した次第です。
mixiに大量の日記を書いてても、ひとつも検索にかからないのではもったいなさすぎ。
でも、mixiを読んでくれる人はリアル知人の多いマイミクさんたちなので、やめるのは寂しすぎ。
というわけで、昨年から、WordPressのプラグインを使って、ブログに書いた記事を自動でmixiに投稿しています。

ところが、今年になってFacebookを始めたら、なんだかセカンドライフ関係者が多くて、それはそれで要チェック、なんだけどブログの他にFacebookにも何か書くなんて無理なので、Facebookにもブログのフィードを読み込ませることにしました。

これで1回記事を書くと3箇所に表示されることに。
しかし、事はこれで終わりません。
Facebookには、よそで見つけた面白い記事をリンクしたり(いわゆるブックマーク?)、Twitterみたいにつぶやいたり、Flickrみたいに写真をアップしたり、YouTubeみたいに動画をアップしたり、さまざまな機能があるのでした。
さまざまな機能があるけど…すでに他のサービスでやっちゃってる!
この上Facebookでもう1回やれと言われても無理っ!

なんか最近、いろんなソーシャルサービスが増えすぎ。
あちこちで更新してるいろんな活動を、1ヶ所に集約できないものかしらん。
という、つらつら思っていたところに、FriendFeedというのが現れました。

英語なのでイマイチ分からないんですが、これは多分、あちこちで更新してるものを1ヶ所にまとめるツールでは?
と思われます。
画像は、FriendFeedに自分が使ってるいろんなサービスを追加する画面です。
ソーシャルブックマークにYouTube、Twitter、ブログなど、たくさんのサービスに対応しています。
たとえばWassrのように、ここにサービス名が表示されていないものでも、RSSのフィードをブログ同様に読み込ませれば表示してくれます。(はてなのRSSリーダーも表示できたけど毎日大量に更新されるので外しました。)
つまり、これひとつであらゆるWeb2.0系のサービスをカバーできちゃうってこと?

ただ、ここでひとつ難問が。
FriendFeedの選択項目にFacebookというのがあるのですが、逆に、Facebookのノートの設定でFriendFeedをインポートすることもできるんですよね…。
あっちをこっちに表示させるか、こっちをあっちに表示させるか。
私の脳みそは貧弱なのでここでしばし悩んだんですけど(^^;、ここはFriendFeedに詰め込んだいろんな情報をまとめてFacebookに表示させるのが正解かと思います。
だってFacebookって実際は更新してないんですから…(^^;

で、Facebookをやってない人にも、私のFriendFeedに何が表示されてるのかが分かるように、fusiginekoブログのサイドバーにブログパーツを付けました。
写真も、mixiにアップしててもここには反映されないけど、Flickrにアップしとけば表示されるので、自分でも楽しいです。
mixiもこういうのに対応してくれたらいいのに(私の頭はもっと混乱するけど)(^^;
でも無理なんでしょうねー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました