秋の展示会の時に注文しておいた羽織ひもが出来上がったと連絡をもらっていたのですが、なかなか岡崎まで行けなくて、今日やっと取りに行ってきました。
青い色のが羽織の布で、けっこう大胆な柄なので、ひもはシンプルに柄の一色を取ってベージュにしました。
というか、大丸呉服店の若いご主人の森さんが五嶋紐(ごとうひも)の職人さんと相談して「この色に決めたでね」って、私が隣の店を見ている間に、すっかり話がまとまっていたのですが(^^;
こちらは展示会の目玉商品だったスワロフスキーのブローチがついた三分紐の帯締め。
こちらも五嶋紐です。ブローチは手持ちのものと取り替えて使うことができるので、便利です。
いろんなのがあったのですが、とりあえず秋らしい葡萄のブローチを選んで、三分紐の色はそれに合わせて藤色系にしました。
春に買った紫色の小紋をに合わせると同系色すぎるかな。
帯揚げの色を工夫すればなんとかなるかな。
合わせてみないと分かりませんが、とりあえず11月の上旬に着物で出かける機会が作れたので、それまでに考えてみようっと♪
なにしろ今年の目標は「1ヶ月に1回は着物で出かける」なのです。
春先に着付けを習い始めて、さて自分で着て出かけようかと思った頃にはすっかり暑くなってて、着れたのは木綿のひとえや浴衣ばかり。
でもようやく秋になってちゃんとした絹の着物を着れる季節になったので、この機会にたくさん着なくちゃ。
コメント