動画教材の録音用に便利かなと思って 3月にAmazonで買ったゼンハイザーのUSBヘッドセット。
なにも期待してなかったヘッドホンがすごくいい音!って驚いて、さっきからAmazonのプライムミュージックで音楽聴きまくってます。
音楽の再生装置って全然気にしてなくて、Macの内蔵スピーカーか、安っすいBluetoothのスピーカーで、音ぺらぺらだなと思いながら聞いてたので、会議用ヘッドセットでもじゅうぶん感動できちゃう。
ちなみに本来の用途としてこのマイクで録音してみたけど、マイクが口に近いので息がノイズとして入ってしまいます。しょうがなく、こんなものを追加で注文。ついてないんだよ、これ。マイクスポンジ、風防スポンジなどの名前で売られてて、この数で120円送料無料。でも届くのは6月ですと。船便か。
今、このヘッドセットを使っていっしょうけんめい作ってるのは、イクコラボの新しい企画の動画教材の作り方動画。
教材動画がサクサク作れるようになったら、あいすたWP用にもいっぱい作りたい。スライドが先か、しゃべりが先か、試行錯誤中。
スライドを先に作ってそれを見ながら話すのが普通だと思うんだけど、スライドを作るときに論理的だと思った展開が、しゃべってみるとなんか違うってことが多くて、うまくいかない。
逆に、メモだけ作って、それを見ながら自由にしゃべったほうがいい感じに展開する。でも、あとでそれを再生しながらスライドを作るのが、けっこうめんどい。
オンラインのセミナー講師の人って、すごいなーと思う。
シナリオがあって、暗記してしゃべるのかな。
私はプロンプターがあっても、棒読みになっちゃってうまくできない。ていうかプロンプターって、けっこうむずいよね。コツがあるのかな。
ともあれ、私の「おうち時間」は自作の動画教材制作に投入です。
けっこう、ひとりで画面に向かってしゃべるの楽しいです。