三菱東京UFJ銀行のATMがリニューアル ずーっとずーっとシステム統合作業が続いている三菱東京UFJ銀行のATMですが昨日支払いで近所のスーパーのATMを使ったら画面が一新されていました。一新は、いんだけど、なんていうかこの…「前よりダサくなったね〜!」って隣のATMを使っていた若... 2009.01.31
SecondLife OSC2009 Tokyo/Springと思い出話 オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springセミナー参加申込みが始まっているそうです。今回は名古屋からNucleusコミュのよたか@はなまちやさんが2日目にセミナーをされるので…「はなまるホームページのススメ!」勝手に宣伝... 2009.01.30 SecondLife
読書記録 【読書】21世紀の歴史 / ジャック・アタリ 内容についてはAmazonからコピペ2050年、そして2100年、世界の“中心都市”はどこか?国家、資本主義、宗教、民主主義は、どうなっているのか?「ヨーロッパ復興開発銀行」初代総裁にして経済学者・思想家・作家であり、“ヨーロッパ最高の知性... 2009.01.28 読書記録
コスプレ男子 長女の高校での話。隣のクラスのアニメ好き男子が、その日、体育の授業があることをうっかり忘れて、制服の下の着用してきた服がコスプレだった!!!それは水色のセーラー服で、どうやら涼宮ハルヒの憂鬱に出てくるキャラクターのコスプレらしい。ネットオー... 2009.01.27
今日はエステの講習会 むむっ銀行の口座にお金を入れておくのを忘れたので、生命保険代とかケーブルテレビ代とかが引き落としできなかったかも。またやってしまった!こういうのしょっちゅう…。しょうがないですね、O型なんで(←言い訳として通用するか?)保険とケーブルテレビ... 2009.01.26
勉強会 「縁創研」へ行ってきました 「不定期ニュース」発行人の三ッ口さん主催のオフ会「縁創研」に初めて参加させていただきました。不定期ニュースのオフ会は、以前、名古屋駅で一度参加させてもらった記憶があるけど、「縁創研」は今日が初めて。開催地が刈谷で、名古屋市内に比べて半分の距... 2009.01.25 勉強会
セカンドライフ! もしかしたらこのブログになって一度も書いてないかもしれないSecond Life(米国リンデンラボ社による3Dワールド)ネタ。。滅多にログインしないので、書くネタもないわけでして。まっこと申し訳ない(-_-;) ←なぜか謝る最近じゃあマスコ... 2009.01.24
スピリチュアル 杉浦貴之コンサートレポート 友人サラさんが企画運営をされたコンサートへ行ってきました。28歳でガンを患い余命2年を宣告されながら、37歳の今も元気に活動している杉浦貴之さんトークと、詩の朗読を交えた歌のライブでした。このあまのじゃくな私が感動するくらいに、ストレートに... 2009.01.24 スピリチュアル
日常雑記 家探し ひらがなタイムズという雑誌が面白そう!と思って、買ってみようと思ったけど、住所の入力欄があったのでやめました。近々、引っ越すかもしれないから…引っ越してからにしようと思って…早く引っ越せるように…まったくこの、居場所が定まらない状態というの... 2009.01.23 日常雑記
日常雑記 お前のことはオレが一番分かってる…わけない 2007年の夏ごろ、とある飲み会の席で政治の話になった時に、小泉元総理が再登板すると言い張った人がいました。某ITベンチャー企業の社長Aさんです。「あいつの考えてることはオレには手に取るように分かる。いったん身を引いて、他のヤツら次々と倒れ... 2009.01.22 日常雑記