日常雑記

日常雑記

のだめ前編(復習上映)見て来ました!

のだめカンタービレ最終楽章 via kwout明日から後編公開ということで、滑り込みセーフ!夕方、いろんなことを放り出して映画館に駆け込み、前編の復習上映を見てきました。面白い!何も考えず見れる。音楽もいいっ!玉木宏の指揮姿が、美しすぎるっ...
日常雑記

NHK教育の英会話番組にジョン・ダワーが!

3か月トピック英会話 トップインタビューに学ぶ!自分を語る表現術に、ジョン・ダワーが出ていました。参照:去年の5月に書いた当ブログ記事【読書】 敗北を抱きしめて 上 増補版—第二次大戦後の日本人 (単行本) / ジョン ダワー | fusi...
日常雑記

【映画】第9地区を見てきました

映画「第9地区」オフィシャルサイト via kwout映画「第9地区」を見てきました。ネタバレ防止のため、ストーリーは語りませんが、WEBサイトのこの画像を見るだけで、どきどきしますよねー。宇宙船大好きです。うちの上空にも、小さいのでいいか...
日常雑記

いつもいつでも、感動とともにあるために。

さて、話はWordPressに戻りますが…(^^;Twitterオフ会も楽しいんだけど、私にとってはやっぱり、WEB制作系の勉強会がいちばん刺激的だし、チャレンジしてる感じがして好きです。今年のWordPressにはホントにワクワクします。...
日常雑記

コメントがエラーになっててすいませんm(__)m

お友だちの指摘で気がついたんですが、コメントがエラーになっていました、すみません!WPのコメントって、トラックバックも混ざってしまうので、この間、分けて表示するHackを施したんですが、どうやら不完全だったようで。今、元に戻したので、これで...
日常雑記

着物コミュでMixi回帰

去年くらいから急に、Twitterだ、facebookだと、いろんなソーシャルサービスが面白くなって、あちこちに対応している間にすっかりmixiが余計な手間になっちゃって最近では滅多にアクセスしなくなっていました。でも今回、着物(特に中古や...
日常雑記

甥の結婚式(3)披露宴で筆文字パフォーマンス!

YouTube貼っときます。今回は、つとむが考えた「誓いの言葉」を新郎新婦に読み上げてもらって、書きました。いつも書いてる詩なんですが…語尾が全部「〜あい」になるのを「愛」と書くっていうのと「はぐくみます」を「育美」(新婦の名前)と大書する...
日常雑記

甥の結婚式(2)初アンティーク着物

これが、灯屋2で借りたアンティーク着物です。アンティークって言っても、それほど妙な感じじゃないでしょ?背がちっちゃいので、帯も小さめに結んでもらいました。左のヒトは、仲居さんではなく、私です。。。娘には内緒で掲載してるので、顔は伏せて。。ア...
日常雑記

甥の結婚式(1)「手裏剣ジェット」に出会う!

3/20は甥の結婚式。うちの娘たちにとっては初めての披露宴列席ってわけで、ワクワクしながら参加しました。娘その1はこの日のためにアンティーク着物をレンタルして、七五三以来の着物に挑戦。調理師志望の娘その2は、初めての「あわび・キャビア・トリ...
スモールビジネス

プチ起業コラム再開 & 不思議猫招堂のゴム印

ずっと更新が滞っている会社サイトのほうに、「プチ起業」メモを公開していくことにしました。毎日の生活のなかで、時々、ちいさなTipsを思いつくんだけどすぐ忘れてしまうのはもったいないですから。でも実は私、過去にプチ起業系のメルマガを発行したり...
PAGE TOP