さっき、チャンネルを変えたらたまたまこの番組をやっていて
BS歴史館「平清盛 勝利のカギは経済戦略!~武士とお金の意外な物語~」
おもしろそうだったので、最後の10分くらいだけど見ていたら、本郷和人さん(多分)が、興味深いことをおっしゃっていました。
日本の歴史は、政治の中心を西に置いたり東に置いたりする中で、大きな変革をなしとげてきたというのです。
古代〜平安 西
鎌倉〜 東
戦国 西
江戸〜 東
今は、江戸時代以来、ずっと「東」の治世なので、私たちの誰もが「日本の中心は東京」って思ってるけれども、どうしても、政治体制や経済が行き詰まって、にっちもさっちもいかなくなった時には、歴史的に「中心の交代」で乗り切った実績がある、と。
そう言われてみれば、確かに最近、大阪方面が妙に元気ですしね。
政治以外でも、お笑いとか、テレビの討論番組とか、大阪発のものが面白いし。
これからの日本を予測するのに、「西」をひとつのキーワードとして眺めると、面白いかも、と思ったのでメモしておきます。