読書記録 【読書】「今日も牧場にすったもんだの風が吹く」で感動して(;_;) 面白そうなエッセイだなと思って読み始めたら、予想外に、大感動してしまいました。動物って…動物って… 2015.12.12 読書記録
SecondLife SLで看板をつくる〜ネットショップの基礎はSLで学んだ〜 SLユーザーのみなさん、お久しぶり、あるいははじめまして。OGのikuko Spinotti こと かなだいくこと申します。IKUKOとか不思議猫とか名乗ることもあります。セカンドライフ非技術系アドベントカレンダーにエントリーしましたので、... 2015.12.10 SecondLife
生き方 今さらですが「ラー文書」を買いまして…(¨;) ふと気になったので、チャネリング界のバイブル「ラー文書」を今さらですが購入しました…中古で(^^;;;その世界では有名な本で、1981年頃に行われたチャネリングの記録だそうです。当時はまだそういうのが珍しかったようで、こんなことを公表するっ... 2015.12.02 生き方読書記録
映画とドラマ 【映画】ビューティフル・マインドで、まさかの感動 Amazonのプライム・ビデオはとても危険。もともとプライム会員なので、サービス提供と同時に視聴できたのですが、発売当初、割引になっていたこれを買って、そしたらテレビでもプライム・ビデオが見れるようになったので、NHKのBSでもWOWOWで... 2015.11.29 映画とドラマ
日常雑記 違和感の度合い〜人生初商談会参加〜 昨日はひさしぶりに東京に行きました。ここ数年、東京やら大阪やらに出かけるのは宝塚関連の舞台を見るためだけだったので、仕事で行くのは久しぶり。特に今回は、生まれて初めての「商談会」参加ということで、スーツケースに商品サンプルを詰め込んでゴロゴ... 2015.11.13 日常雑記
読書記録 【読書】欲しい ほしい ホシイ── ヒトの本能から広告を読み解くと 広告の作り方の本ですが、手法や技術の前に、なぜヒトはモノを買うのか、買いたがるのか、というところにこだわって、いろんな方向からそれをひもとく本です。こういうのって、デキるコピーライターやディレクターさんなら、直感的に、あるいは体験的につかん... 2015.10.26 読書記録
生き方 【自分用メモ】引き継いだ資産はその人の価値そのものではない 今朝、ウォーキングをしながら考えたことのメモです。恥ずかしいのでSNSへの自動投稿はナシで。しかし、考えたのはすごいシンプルなことのはずなんだけど、なんでこんなに冗長になっちゃうのか…(~_~;)大きな家、小さな家、新しい家、古い家。広い敷... 2015.09.26 生き方
日常雑記 リスティングの本を買ったところで息切れ。1回休み。 SEOの次はリスティング広告だ!と思って、この本を買いました。最初の数ページのタイトルをちら見しました。初心者が知りたいことが、分かりやすく書いてありそうに思えます。しかし!文章にまったく集中できない!だめだ、またスランプだ! 2015.09.21 日常雑記
日常雑記 やっぱり懲りてなかった おととい、小説なんか書かなくてよくね?みたいなことを書いて非常にスッキリしたんだけど、一晩寝て起きたらアイデアが浮かんでて、「そうだ!登場人物のひとりを殺したら推理小説仕立てにできるかも!」 2015.09.20 日常雑記