日常雑記 人がものを買う理由って? 某セミナーサイトで、アクセス解析のセミナーを視聴した。ずっと放置してたせいもあって、さっぱり分からなくなっちゃったGoogle Analyticsの操作方法の、・コンバージョンした訪問だけ抜き出すというやり方をこのセミナーで知った。それが抜... 2013.11.25 日常雑記
日常雑記 生々流転 今日、外に出た瞬間「冬の匂いがした」。これ、なんかの歌の台詞だよなーと思いつつ、「ほんとに冬の匂いってあったんだ」とか、ぼんやり考えていた。ちょうど一週間前に、猫エイズらしき病気で具合が悪くなって去年くらいからうちに居ついていた野良猫の「親... 2013.11.20 日常雑記
日常雑記 早すぎる新年の抱負。EC-CUBEへのほんのちょっとの愛。など 写真付きメッセージボードをリニューアルして、パンチで型抜きをした飾り枠や、手製の水引飾りをつけたのが、多分、今年のはじめ。その商品写真をようやく撮影したのが8月。そこからまた放置して、長女に手伝ってもらってなんとか写真を加工してアップしたの... 2013.11.16 日常雑記
日常雑記 ここへ来て欲しいものに「才能」を追加。 10月の後半に、WordPress関連の記事を非表示にしてから、さすがに当ブログのアクセスが減ってきました。だいたい、半分くらいになったかな。だんだん等身大になってきてるということなので、正しい方向なのかと。ブログのアクセス数を上げたければ... 2013.11.07 日常雑記
日常雑記 ゆく河の流れは絶えずして… 前の投稿で、仕事の面白さはプロセスの中に…と書きましたけれども。訂正。仕事は結果が出たとき面白い(そして、その時ようやく、プロセスが面白かったことを思い出せる)当たり前の話ですね、はい…(^^ゞえっと、昨日ちょっと検索してみたところ、やはり... 2013.11.06 日常雑記
日常雑記 仕事の面白さは試行錯誤の中に。 昨日は月末の支払日で、昼からエステもあって、そのあと夕方には税理士の菊ちゃんが来る日で、トリプルヘッダーでした。でもまー、支払いと言っても、ミニマム経営(!)に徹している今日このごろでは、3件のATMをハシゴしても30分以内で終わるあっけな... 2013.11.01 日常雑記
日常雑記 謎の送信エラー現象 MacをMavericksにして2日目、突然、Mailからメールが送信できなくなった!!!…と思ったけど、それはMavericksのせいというより、iCloud関連の、なにかのバグのようでした。この間、Mavericksに変えたついでにiC... 2013.11.01 日常雑記
日常雑記 当ブログの読者傾向について 最近、見るたびに、GoogleAnalyticsがバージョンアップしてて、何がどこにあるのかさっぱり分かんないです。…ってつまり、すごーく時々しか見てないからなんですが(¨;)でも、半年〜1年前とくらべれば明らかに、WordPress関連の... 2013.10.23 日常雑記
日常雑記 軽量こたつ掛けとか、電波時計とか。 おととい、新しいこたつ掛けを買った。近所のホームセンターで1,980円。今ちょっとうちで病気の猫を世話してるんだけど、けっこうあちこち汚すので、毎年使ってるお布団にカバーをかけるタイプのを出すのがおっくうだったため。ところがこれが、薄くて軽... 2013.10.20 日常雑記
日常雑記 書き心地が最高な日記アプリ! Day One Mac用のローカルで使う日記ソフトは、1990年代からいくつかトライしたけどどれも使いづらく、WEB上の、mixiやらブログやらのほうがよっぽど使いやすいってあきらめていましたが、ここにきてようやく、「そうそう、こういうのが欲しかったのさ!... 2013.10.18 日常雑記