日常雑記 【独り言】孤独に負けず、温かいまなざしには感謝して。 昨日、金スマで、吉田羊さんが出ててとても面白かった。小劇場で看板女優をやってて、芸能事務所に入ろうとしたらどこも入れてくれなかったときに、独立したばかりの女性マネージャーと出会って、ふたりでゼロから、いろんな戦略を考えて、実行しながら、だん... 2015.05.09 日常雑記
日常雑記 【Amazon好き】見始めると止まらない。Amazonの購入履歴をCSVで♪ 「不思議読書録」を見たら、今年になってから5冊しか読書記録をアップしてないって気づいて、びっくりしました。破産するほどAmazonで本を買ってるっていうのに、たった5冊って!!証拠として今日現在の購入履歴をキャプチャーしました。「83件」! 2015.05.07 日常雑記
読書記録 【読書】窓から逃げた100歳老人/ノンストップ痛快!大ほら話 これも密林をさまよううちについ買ってしまった本。タイトルが魅力的だもん、しょがないよねえ?出だしからしばらくは登場人物がよく分からず、読み切れる感じがしませんでしたが(けっこう分厚いので)途中から勢いに乗り始めて、出るわ出るわ、あんな作り話... 2015.05.05 読書記録
日常雑記 [NHK]奇跡のレッスン 世界の最強コーチと子どもたち―フットサル日本代表監督との1週間―に感動 朝、ぼ〜っとしてたらテレビでこの番組をやってたので、見てたら感動して、鳥肌たって涙が出ました。うそっ!■番組知っ得情報■奇跡のレッスン 世界の最強コーチと子どもたち ―フットサル日本代表監督との1週間― by 岸 枢宇己 | 番組知っ得情報... 2015.05.04 日常雑記
映画とドラマ 【映画】地下鉄(メトロ)に乗って/2度目なのに号泣 ちょっと前にWOWOWで放送していた「メトロに乗って」。番組表で偶然見つけて、なんとなく気になったので録画しておいて、今日ようやく見る時間ができました。前半3分の1くらいのところで、「これ、前に一度、見たことあるわー」と気がついたけどストー... 2015.05.01 映画とドラマ
日常雑記 宇宙人とUFO、象と象使い。「スイッチ! 〔新版〕― 「変われない」を変える方法」 そういえば、しばらく前からブログの背景に宇宙人の絵を使ってるんですが、パソコンでアクセスしてる人にしか見えてないかなー。この宇宙人、可愛いでしょ? 2015.04.30 日常雑記読書記録
日常雑記 イタリアンランチと軍艦島アーカイブス ゴールデンウィークの長期実演販売を前に、つとむから、水引飾りがあとちょっとしかないと言われたので、急きょ岡崎の伊賀新町にあるパッケージプラザへ水引を買いに行きました。で、ちょうど昼前だったので、近くになにかレストランはないかと検索したら、こ... 2015.04.29 日常雑記
日常雑記 脱線の方程式〜WEBメンテから密林経由 切り絵で作る浮世絵行き 脱線とは…2 話や行為が本筋から横道にそれること。出典:だっせん【脱線】の意味 - 国語辞書 - goo辞書A点からB点へ、ほんの数十メートル行くだけだから楽勝!…のはずなのに、途中に川があって渡り船に乗ったら下流に流されて、 2015.04.25 日常雑記
日常雑記 やりたいことをやって生きていく、のだ。 前の記事の続きです。【WEB】スマホ用の注文フォームを作ったよ!それで、昨夜、いただいた注文を見て、スマホ用のテンプレートから来てるって気がついたので、とてもうれしかったです。つい先日、夜中までかかって改造したので、スマホでの入力もずいぶん... 2015.04.21 日常雑記
日常雑記 【日常】低体温どうなの すっかり風邪をひいてしまいました。身体がだるくて、寒気がするので、熱があるかと思って計ったら「34.6度」でした。死ぬ…(~~;)もはや恒温生物としてどうなの的な状態(~~;)体感的には、手と足先がめちゃくちゃ冷たくて、自分でも「これはおか... 2015.04.15 日常雑記